トップページ > 作業事例 > 火災現場清掃
現場は石川県金沢市から火災現場復旧依頼です。
現場到着後、施工開始前準備です。 場外への有害物質拡散を防ぐため、ダイオキシン、アスベスト対策としてエアーシャワー室と、防護服専用脱衣所を簡易設置します。
入室準備として、自社消毒液(RB酸水)を散布します。 オゾンガス発生機を設置 オゾンショックトリートメント法Ⓡ駆使して現場内の有害物質を壊し初期処置完了後、足場を組みグラインダーで煤除去作業を行います。
現場はかなりの面積で焼け焦げています。 広大な面積の煤除去作業になりますので、工程作業7日間頂きました。
では火災現場復旧作業開始です。 スタッフ6名で入念に煤除去です。 足場を組み天井・壁・床とグラインダーで削り取る作業です。 広大な面積・・・・6名で作業しても煤除去には時間がかかります。 煤除去作業を7日間毎日行いました。 作業終了後は、オゾン発生機を設置して、高濃度オゾンガスを発生させ、殺菌消毒・消臭をこちらも連日行います。
真っ黒だった壁・天井・床なども煤が除去でき・・・グレー色に変わってきました。 焼け焦げた物質や煤が少しでも残留していると、臭いがのこってしまうので徹底的な除去作業を行いました。
その後は手作業にて洗浄していきますが・・・市販洗剤では煤洗浄不は可能なので自社製品の火災現場煤専用洗浄剤(ダーブラ)を使用し、高圧洗浄も使い煤洗浄を行いました。
換気を行った後、自社消臭剤(ダンボ)を噴霧します。日本国内に1台しかないスーパーアクティボを設置します。 火災現場、災害復旧に特化した機能で、24時間オート運転できる優れものです。他社よりも速いスピードで消臭が可能です。
オゾンショックトリートメント法Ⓡ使用しオゾン燻蒸を行いました。 (オゾンショックトリートメント法Ⓡはオゾン酸化分解法の中でも最高技術の脱臭法です。)
最後にダイオキシン濃度の測定をとり人が暮らせるのかを確認します。 約1日かけて臭気を回収しその後に化学検査いたします。
検査結果は合格でした!! 作業内容をご説明して、納品受け渡し致しました。
業界NO.1の実力! 特許技術で皆様のお困りごとにお答えいたします。
現場は石川県金沢市から火災現場復旧依頼です。
現場到着後、施工開始前準備です。
場外への有害物質拡散を防ぐため、ダイオキシン、アスベスト対策としてエアーシャワー室と、防護服専用脱衣所を簡易設置します。
入室準備として、自社消毒液(RB酸水)を散布します。
オゾンガス発生機を設置 オゾンショックトリートメント法Ⓡ駆使して現場内の有害物質を壊し初期処置完了後、足場を組みグラインダーで煤除去作業を行います。
現場はかなりの面積で焼け焦げています。
広大な面積の煤除去作業になりますので、工程作業7日間頂きました。
では火災現場復旧作業開始です。
スタッフ6名で入念に煤除去です。
足場を組み天井・壁・床とグラインダーで削り取る作業です。
広大な面積・・・・6名で作業しても煤除去には時間がかかります。
煤除去作業を7日間毎日行いました。
作業終了後は、オゾン発生機を設置して、高濃度オゾンガスを発生させ、殺菌消毒・消臭をこちらも連日行います。
真っ黒だった壁・天井・床なども煤が除去でき・・・グレー色に変わってきました。
焼け焦げた物質や煤が少しでも残留していると、臭いがのこってしまうので徹底的な除去作業を行いました。
その後は手作業にて洗浄していきますが・・・市販洗剤では煤洗浄不は可能なので自社製品の火災現場煤専用洗浄剤(ダーブラ)を使用し、高圧洗浄も使い煤洗浄を行いました。
換気を行った後、自社消臭剤(ダンボ)を噴霧します。日本国内に1台しかないスーパーアクティボを設置します。
火災現場、災害復旧に特化した機能で、24時間オート運転できる優れものです。他社よりも速いスピードで消臭が可能です。
オゾンショックトリートメント法Ⓡ使用しオゾン燻蒸を行いました。
(オゾンショックトリートメント法Ⓡはオゾン酸化分解法の中でも最高技術の脱臭法です。)
最後にダイオキシン濃度の測定をとり人が暮らせるのかを確認します。
約1日かけて臭気を回収しその後に化学検査いたします。
検査結果は合格でした!!
作業内容をご説明して、納品受け渡し致しました。