トップページ>特殊清掃の事例
施工前
施工後
店舗内にてボヤが発生し、書棚、備品などの煤清掃を行い完全消臭いたしました。工期は役1ヵ月程度要しました。 今回は当社の特許取得の完全消臭方法を用いたため、通常の火災消臭の3分の一の価格と工期で完成しました。 使用工法 【特許番号】特許第6624753号、特許第7289143号
施工前
施工後
工場内のボヤにより使用した消火器の消火剤が飛散した現場です。 消火剤の清掃、煤清掃を行いました。
施工前
施工後
マンション火災で解体作業後に消臭のご依頼です。当社のコーティング作業と完全消臭を役3日で施工いたしました。 今回は当社の特許取得の完全消臭方法を用いたため、通常の火災消臭の3分の一の価格と工期で完成しました。 使用工法 【特許番号】特許第6624753号、特許第7289143号
施工前
施工後
解体業者が、火災ごみを熟知せず、施工を行い、その結果途中で作業を放棄し、逃げたため、当社が残り作業を完遂いたしました。
施工前
施工後
解体業者様が解体後、煤清掃と消臭をご依頼いただきました。工期は凡そ4日間。 今回は当社の特許取得の完全消臭方法を用いたため、通常の火災消臭の3分の一の価格と工期で完成しました。 使用工法 【特許番号】特許第6624753号、特許第7289143号
施工前
施工後
RC造の建物にて火災発生。解体作業後の消臭作業を承り、5日間で納品いたしました。 今回は当社の特許取得の完全消臭方法を用いたため、通常の火災消臭の3分の一の価格と工期で完成しました。 使用工法 【特許番号】特許第6624753号、特許第7289143号
施工前
施工後
マンション一室の解体作業後の消臭を業者さまからご依頼いただき4日間で完成いたしました。 今回は当社の特許取得の完全消臭方法を用いたため、通常の火災消臭の3分の一の価格と工期で完成しました。 使用工法 【特許番号】特許第6624753号、特許第7289143号
施工前
施工後
ボヤにより使用した消火器の消火剤が部屋中に飛散した現場です。家財の撤去作業と消火剤の清掃を行い完全消臭を1週間で行いました。
施工前
施工後
全焼により家財が燃えてしまったため、火災ごみ撤去。天井・壁のボード解体、完全消臭を2週間で対応いたしました。 今回は当社の特許取得の完全消臭方法を用いたため、通常の火災消臭の3分の一の価格と工期で完成しました。 使用工法 【特許番号】特許第6624753号、特許第7289143号
施工前
施工後
業者様から、解体作業後の完全消臭の依頼を受けて3日程度で納品いたしました。 今回は当社の特許取得の完全消臭方法を用いたため、通常の火災消臭の3分の一の価格と工期で完成しました。 使用工法 【特許番号】特許第6624753号、特許第7289143号
施工前
施工後
集合住宅の一室にてボヤが発生。処分品の分別、共用部の養生、搬出作業を行いました。
施工前
施工後
業者様にて解体作業後の消臭作業をお受けいたしました。3日間で完全消臭いたしました。 今回は当社の特許取得の完全消臭方法を用いたため、通常の火災消臭の3分の一の価格と工期で完成しました。 使用工法 【特許番号】特許第6624753号、特許第7289143号
施工前
施工後
火災ゴミ、処分品の分別、搬出作業と壁紙剥がし完全消臭を行い2週間程度で納品しました。
施工前
施工後
マンションにてボヤ火災が発生。火災ゴミの梱包撤去と煤清掃を行いました。
施工前
施工後
アパート火災現場にてスムーズにリフォームが行えるよう火災ゴミの分別撤去、煤清掃作業を行いました。
代表が業界をぶった切る!
トラブルやグレーゾーンが多い特殊清掃業界。
誰が本当の事を言っているのか?
疑問に思う方もいらっしゃると思いますが、
この動画シリーズでスッキリ解決して下さい!